ご訪問ありがとうございます
新宿区大久保駅そば
アスクレ《ASCLE》です
私たちがかいている汗には、一般的に“いい汗”“わるい汗”と呼ばれるものがあります
汗が出る仕組みとして、まず体温が上昇すると血液から
水分とミネラルを汗腺が取り込みます。
このとき大切なミネラル分は血液に戻され、
水分だけが皮膚表面に出るのが本来の汗の姿であり、これが“いい汗”です
一方、汗腺の機能が低下してしまいミネラル分を液に戻せないまま
体外に出してしまうのが“わるい汗”です
十分にいい汗をかけないと様々な不定愁訴が現れてきます。
夏バテはいい汗をかけないことに大きな原因があったのです![]()
運動(熱中症に注意)やお風呂などでいい汗をかく習慣をつけること、
また食事と休息をしっかりとって自律神経を整えておくことが最重要になります
その汗をかく習慣、自律神経を整えるためにシャワーだけでなく
湯船につかることをおすすめします。
自律神経のバランスが整い、脳がリラックスします。
ストレス解消にも最適。皮膚は丈夫になり、汗腺の細胞の働きが活性化します。
すべて国内原料・国内製造のサプリメント
無添加コスメ