
ご訪問、ありがとうございます
新宿区大久保駅そばにあるアスクレ《ASCLE》です
湿気で体がしんどい💦というお声をよく伺います。
汗はエクリン腺から出る汗とアポクリン腺から出る汗があります
暑い日やスポーツをして体が熱くなった時温かい物を食べた時など、私たち人間は
体温調節のために汗をかきますこのような、汗かいたな!っと感じるのは
エクリン腺から出る、成分の殆どが水分の一方、アポクリン腺は、毛包に開口していて
腋の下や陰部、耳の中(外耳道)、肛門、乳輪など限られた部位に存在します。汗は白濁して粘り気があり、タンパク質
脂質・糖質・アンモニアなをが含みます不衛生だったりすると常在菌の分解でワキガ独特のにおいが発生します
最近話題なのがエクリン腺の汗も臭うこと。原因は運動不足により筋肉を動かしてないことで
疲労物質の乳酸が溜まるからこれは重炭酸イオンが含まれた汗!
最近、顔しか汗かかない!という方は運動不足で汗腺の働きが衰えています
せめて、軽めの運動やウォーキングなどで体を動かして、重炭酸イオンの無い
弱酸性の良い汗をかいてください。