ご訪問ありがとうございます
新宿区大久保駅そば
アスクレ《ASCLE》です
スマホやパソコンの使用、
物を掴んだり料理や掃除などの家事…
と手を使わない日はないですよね~
手の疲れは肩こりや頭痛の原因ともなるのです。
そんな手の疲れを解消するのに、
有効的な健康法のひとつなのが、
手の反射区を刺激する
ハンドリフレクソロジーです
「反射区」とは、
各器官や内臓につながると言われる
末梢神経の集中箇所のことです。
足のマッサージとしてリフレクソロジー
の認知度が高いと思いますが、
足の反射区と同じように、
手にも全身の反射区があります
手の反射区に
心地よい刺激を加えることにより、
血行、新陳代謝の促進、
自然治癒力が高まり、
病気に対する抵抗力を培ってくれるのです
また、健康回復だけでなく、
ストレスの解消などにも
大いに効果があると言われています
ツボが1つの点であるのに対して、
反射区は面です。
一カ所ずつの範囲が大きいので、
自分で押して刺激しやすいです。
親指の腹などを使って、
体の芯に向かって垂直に刺激します。
力加減はあくまでも
心地よい痛みを感じるくらいに。
強すぎないようにしましょう
全身や足の刺激は、ひとりで出来なかったり、
人前でやりにくかったりしますが、
手の反射区なら、テレビを見ながら…
電車に乗りながら…
お風呂に入りながら…
いつでも手軽にできますよ
注意
妊娠中の方、
反射区周辺に怪我ややけどなど
肌に異常がある場合などはおやめください。
また、発熱の時やお酒を飲んだ時なども
神経が麻痺して、刺激が正常に伝わりませんので
避けてくださいね