健康と美をプロデュース
ご訪問ありがとうございます
新宿区大久保駅そば
アスクレ《ASCLE》です
今日は
腰痛に関係する筋肉についてです
その1
《首~腰まで背骨に沿って走る背筋》
腰椎(背骨の腰の部分)には
構造上大きな負荷が常にかかっています
したがって
背筋の緊張が強くなると
自ずと腰椎への圧迫が強まります
また
左右の背筋のバランスが悪いと
背骨が歪み、腰・骨盤への負担が大きくなり
腰痛を引き起こしてしまいます
丹羽式正體では腰痛の患者さんに対し
症状が出ているところだけでなく
全ての筋肉のバランスを整えるように
施術していきます
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら