
おはようございます。
本日の画像は、もつ鍋。
もつなどの内臓は、バラ肉やロース肉に比べて亜鉛などのミネラルも豊富で、疲労回復に効果的なビタミンB群や鉄分などを多く含んでいます。
また、「医食同源」の言葉があるように、肝臓が悪い時は肝臓を、腎臓が悪い時は腎臓の部位を食べることによって臓器の回復を促すためにもすすめられています。これは、内臓機能の回復に必要な栄養素であるタンパク質や機能活動を活性化させるビタミンB群を効果的に摂取することが可能だからという理由からです。もつのカロリーは一般的なカロリーの半分、コラーゲン、ミネラル、ビタミンB、C群が豊富で肌のハリをよくして疲労回復に効果的です。また、もつ鍋に使われるキャベツには豊富なビタミンCがありβカロチンも多く含まれています。もつと合わせると美容効果抜群!!
ニラはアドレナリン分泌を促進させ、脂肪を消費してエネルギーに変える効果があります。体温を上昇させる効果もあるので冷え性の人には良い食材です。
今晩の夕食にもつ鍋はいかがでしょう?
本日8時時点の正體予約の空き状況をお知らせします。
9時 3枠
10時 1枠
11時 1枠
13時 2枠
14時 空き無し
15時 空き無し
16時 2枠
17時 1枠
18時 空き無し
ご予約はお電話にて承っております。
◎03-3368-8188
いつもありがとうございます💛
アスクレ通販
#新宿
#大久保
#クリニック
#整体
#アトピー
#腰痛
#ひざ痛
#不眠
#頭痛
#うつ
#めまい
#更年期障害