トランス脂肪酸とは
植物油に水素を添加したもの。
悪玉コレステロール(LDL)を増やし
善玉コレステロール(HDL)
を減らすため
心臓病や動脈硬化の
発症リスクが増大すると
厚生労働省からも発表されています。
トランス脂肪酸が含まれる食品は
ファースドフードに代表される
フライドポテトなどの揚げ物や
パイ生地、クラッカー、クッキーなど
マーガリン·ショートニングに
多く含まれているので要注意!
脳の老化を防ぐ食事
ビタミン豊富な食事が有効。
ビタミン類を多く含む新鮮な果物や
オメガ-3脂肪酸を含む
鮭やイワシ、タラ、サバなど
脂肪の多い魚を積極的に
摂ることが大切です。
脳の大きさを左右する原因の37%は
栄養素によるもの。
脳が大きく栄養素が
行きわたっているほど、
脳の老化も遅くなるようです。
日ごろの食生活次第で
認知症も避けられるかもしれません