· 

腰痛と姿勢

日頃の姿勢は腰痛の原因に大きく関わります。

デスクワークで長時間座っていると腰が硬くなるだけでなく、

お尻の筋肉が圧迫され血行が悪くなり腰痛や足の冷えなど

腰にまつわる様々な症状が出てきます。

また、生活習慣の乱れからくるおなかのでっぱりも腰にきます。

 

{FB900199-F2DC-4510-8ED3-B8DDFA643C83}

 

腰は背筋と腹筋が拮抗しバランスを保っていますが、

腹筋の力が低下すると腰の方に加重がかかり

前後のバランスを崩し腰が痛くなってしまいます。

長時間の同じ姿勢や筋力の低下によるバランスの悪化は

腰痛に大きく関係してます。

 

腰に違和感を感じたら

症状がひどくなる前に

ぜひ正體(せいたい)へ