ビタミンⅭはすぐに排出されてしまうというイメージが強いですが、実は筋肉や骨、脳、各臓器など体中に蓄積されていることはご存知ですか?
また、ビタミンⅭを食品から毎日50mg程度とっている人に比べて、サプリメントから十分摂っている人は、ビタミンⅭの体内貯蔵量が3倍になるということはご存知ですか?
一つビタミンⅭの関する著書をご紹介します。
『新ビタミンⅭと健康』 村田晃・著
1983年初版1999年改訂と、決して新しい著書とは言えませんが、ビタミンⅭのことを知るには欠かせない本だと思います。
著者はビタミン学の著名な研究者で、自身の研究と古今東西の膨大な実験や研究の論文をもとに書かれています。
興味のある方はぜひ読んでみてください。